睡眠について
睡眠には深い眠り(ノンレム睡眠)と浅い眠り(レム睡眠)があります。
眠りにつくとまずはノンレム睡眠がきて、その後にレム睡眠へと移行していきます。
ノンレム睡眠とレム睡眠は1セット90分のサイクルで1晩で約4〜5セット繰り返されています。
【ノンレム睡眠】
脳の眠っている状態で、成長ホルモンが分泌されて細胞の代謝が促進されて骨や筋肉や皮膚などの成長や修復が行われます。
ノンレム睡眠の特徴としては
・脳は寝ているが体は起きているために筋肉は動く。
・呼吸数と脈の回数が減る。
【レム睡眠】
体が眠っている状態で、目覚めの準備状態です。脳は起きているためにレム睡眠の時に日中に起きた出来事の記憶をこの時に整理しています。
レム睡眠の特徴として、
・眼球が動く。
・夢を見たり、金縛りにあうことがある。
・呼吸や脈拍は不規則。
良い睡眠を取るために必要なこと
①浴槽に浸かる
②室温は18度前後
③寝酒はしない
④寝る前にスマホやテレビは見ない
⑤夕方に適度な運動をする
⑥寝具は軽くて肌触りの良い物を使用する。
皆で睡眠の質を上げて日中の活動性を上げていきましょう^_^
0コメント